肌の調子が悪い時はメイクを見直してみよう!!
肌の調子が悪いとメイクのノリが悪くなるだけではなく、トラブルを引き起こす可能性も・・・。
メイクのノリがイマイチだと憂鬱になりますよね。。。
肌の調子が悪いときは、スキンケアばかりに意識を向けがち。
ちょっと視点を変えて、
メイクに意識を向けてみる
ことで肌の調子を良くすることも♪
お肌の調子を悪くする!?ファンデの成分って?
メイクに欠かせないファンデ。
市販のものには、
- 石油由来の原料
- 界面活性剤
が含まれています。
さらに最近では同時に紫外線ケアができるものが多く発売されています。
石油系や界面活性剤が含まれるものは、
- 肌を酸化させたり
- 刺激によってトラブルを引き起こす
可能性が高いと言われています。
ほかにも紫外線吸収剤など肌トラブルを引き起こしやすい成分も含まれています。
とっても女性であれば、メイクをせずに外出するわけにもいきませんよね・・・。
そんな時は負担の少ないファンデを選ぶのがおすすめ♪
どんなファンデーションが負担が少ないの?
世の中にあるファンデーションのほとんどが石油系から作られています。
ですが中には天然素材から作られている肌に優しいものもあります。
それはミネラルファンデーションという種類のファンデ。
トラブルを引き起こす成分が入っていないため、敏感肌の人でも使える肌に優しいファンデです。
石油系界面活性剤入りのものの場合、長時間つけていると皮脂と混ざり合って皮膚表面で酸化します。
そうすると
シミやくすみといったトラブルを引き起こす
だけでなく、
細胞が酸化し毛穴の開きやタルミなども引き起こします。
他にも毛穴を詰まらせてニキビを作ってしまったり、敏感肌では赤みやかぶれといった皮膚トラブルも引き起こしてしまいます。
ミネラルファンデーションのメリット・デメリット
天然素材で作られているミネラルファンデ。
ミネラルファンデには肌に害を与える成分が入っていないので、非常に肌に優しいのが特徴。
敏感肌の方や天然素材を好まれる方、長時間のメイクが必要な方に人気があります。
ですがカバー力が低いといったメイクの上でのデメリットも存在します。
負担が少ないからといって厚塗りにしてしまっては不自然な仕上がりになってしまいます。
また、長時間つけていることで皮脂が酸化して老化の原因や汚れなどによる肌荒れも引き起こす可能性もあります。
そして、見落としがちですがファンデをつけるパフやブラシも清潔にしなければニキビは肌荒れといったトラブルを引き起こしてしまいます。
ミネラルファンデだから大丈夫と過信せずに、
- 帰宅したらすぐにメイクを落としたり
- メイクで使ったパフやブラシを清潔に保つ
などの心がけも必要です。
メイクのノリを良くするために
メイクのノリを良くするには「肌の調子が悪い」と嘆くだけでなく、普段のスキンケアにも一手間加える必要があります。
肌の調子が悪い場合はお肌が乾燥している場合が多いので、
丁寧なスキンケアでしっかり保湿をする
ことや、ターンオーバーの乱れによって肌の調子が悪くなることがあるため、
定期的なピーリングやパックなどで肌状態を良くしてあげる
こともメイクのノリをよくする方法です。
肌の調子が悪いときは、
スキンケアとメイクの両方
からケアしてあげることが大切なのかもしれませんね♪
編集部イチオシ!!スキンケア&ファンデ♪

1本4役!楽ちんスキンケア!!敏感肌に優しい新感覚無添加スキンケア!
⇒メディプラスゲル
しっとり美容液ファンデ!とってもお肌に優しくキレイな仕上がりに♪
⇒薬用クリアエステヴェール